2009年08月14日
バックウォーター
ちょっと意味が気になっている言葉にバックウォーターがある。
どうやら釣りの人は、湖などの止水域におけるインレット付近、つまり流入河川が流れ込んでいる所を呼んでいるようなんだが、本来の英語では、止水域そのもの、堰の上に出来る水面か、河川の水源となる湖沼を指しているのじゃないかと思うのです。
前者は、水面からみて後ろのほうを意味しており、後者は堰や流水からみて背後という意味でバックを使っていることになります。
外人に聞いてみたわけではないのですが。
続きを読む
どうやら釣りの人は、湖などの止水域におけるインレット付近、つまり流入河川が流れ込んでいる所を呼んでいるようなんだが、本来の英語では、止水域そのもの、堰の上に出来る水面か、河川の水源となる湖沼を指しているのじゃないかと思うのです。
前者は、水面からみて後ろのほうを意味しており、後者は堰や流水からみて背後という意味でバックを使っていることになります。
外人に聞いてみたわけではないのですが。
続きを読む
2008年01月20日
パーフェクションループ
パーフェクションループPerfection Loopは、チチワを作る結び方です。
英文ですが、このサイトを御覧ください。動画もありました。
このサイトでは、ループトゥーループの際の完璧なワッカだと褒めています。
ループトゥーループではなく、パーフェクションループに直接リングを付けたい場合は、このサイトのようにします。
続きを読む
英文ですが、このサイトを御覧ください。動画もありました。
このサイトでは、ループトゥーループの際の完璧なワッカだと褒めています。
ループトゥーループではなく、パーフェクションループに直接リングを付けたい場合は、このサイトのようにします。
続きを読む
2008年01月20日
パロマーノット
パロマーノットPalomar Knot は、サルカンなどのリングへの結びです。
ユニチカのサイトを御覧ください。
折り返したラインの輪をリングに通し(又はリングに通してから折り返して反対に通して輪を作り)、片結びにしてから輪にサルカンなどをくぐらせた後、ラインを引いて結びます。
最後に切り取る余分なラインが長くなるのが難点のほかは、簡単で強度が高い優秀な結び方です。すっぽ抜け防止のためには先にコブを作るとよいでしょう(クレハサイト参照)。 続きを読む
ユニチカのサイトを御覧ください。
折り返したラインの輪をリングに通し(又はリングに通してから折り返して反対に通して輪を作り)、片結びにしてから輪にサルカンなどをくぐらせた後、ラインを引いて結びます。
最後に切り取る余分なラインが長くなるのが難点のほかは、簡単で強度が高い優秀な結び方です。すっぽ抜け防止のためには先にコブを作るとよいでしょう(クレハサイト参照)。 続きを読む