ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
おサル
オーナーへメッセージ

2008年07月12日

ティペット

ティペット tippet は、フライフィッシングにおいてフライラインの先に繋ぐリーダーの更に先に結ぶ糸のことで、毛鉤とを連結するものである。 tippet とは、先にちょっと付けるものという意味ではないかと思われる。

ティペットはリーダーの付け足し糸であり、リーダーは最初はティペットなしで毛鉤を付けてもよいが、毛鉤を交換しているうちにリーダー先端の細い部分が短くなるためティペットを継ぎ足す必要が生じる。リーダー先端の減少を縮小するためには最初からティペットを付けたほうがいいし、リーダー先端の部分だけでは細くなっている糸の長さが足りないと考えるならばやはり最初から使用することになる。

ティペットの太さは、_X で表され、釣り糸の号との関係は、下記の通りである。

0X  3号
1X  2.5号
2X  2号
3X  1.5号
4X  1.0号
5X  0.8号
6X  0.6号
7X  0.4号
8X  0.3号
9X  0.25号
10X  0.2号

ティペットの太さは、リーダーの先の太さよりも少し細くことが多い。また、数種類の太さのティペットを段階的に繋ぐことも行われている。リーダーが5Xで、ティペットを6Xが70cm、8Xが50cm繋ぐなど。

ティムコ(TIEMCO) AKRON ミスティープラスティペット 7X
ティムコ(TIEMCO) AKRON ミスティープラスティペット 7X


モーリス(MORRIS) VARIVAS SUPER TIPPET 6X
モーリス(MORRIS) VARIVAS SUPER TIPPET 6X





マキシマ マキシマ ティペット スーパーソフト/ウルトラグリーン
マキシマ マキシマ ティペット スーパーソフト/ウルトラグリーン8x











Posted by おサル at 09:32│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ティペット
    コメント(0)