2008年10月04日
2008年03月09日
シーバス
ルアーフィッシングでは鱸をシーバスという。釣りジャーナリストの亡き西山徹氏が使い広めた。シーバス Seabass は、そもそもヨーロッパスズキのこと。
したがって、ルアーで鱸は釣れません。ルアーで釣るとシーバスになります。同じように、イワナやヤマメもルアーで釣るとトラウトになってしまいます。 続きを読む
したがって、ルアーで鱸は釣れません。ルアーで釣るとシーバスになります。同じように、イワナやヤマメもルアーで釣るとトラウトになってしまいます。 続きを読む
2008年01月26日
シーガーノット
シーガーノットSeaguar Knotは、ラインとラインとの結び方で、日本ではトリプルエイトノットと呼んでいる人もいます。
タケさんのサイトを御覧ください。
2本の糸を合わせて一緒にワッカを作り3回ねじってから、ラインの一方の端をワッカに通して抜いて、締めます。
続きを読む
タケさんのサイトを御覧ください。
2本の糸を合わせて一緒にワッカを作り3回ねじってから、ラインの一方の端をワッカに通して抜いて、締めます。
続きを読む