ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
おサル
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年12月21日

ウィップフィニッシャー

フライタイイングにおいてスレッドを巻いて最後に結ぶために使用します。ハーフヒッチャーよりも正確にしっかりぐるぐる巻くことができます。

いろいろなタイプのウィップフィニッシャーがあります。代表的なものにマタレリのフィニッシャーがありますが、これはフランク マタレリが考案したものです。


ティムコ(TIEMCO) フランク・マタレリ・ウィップフィニッシャー
ティムコ(TIEMCO) フランク・マタレリ・ウィップフィニッシャー

ナチュラム価格3203円(税込)


こちらは、ストリーマー用のロングタイプ。

ティムコ(TIEMCO) フランク・マタレリ・ストリーマーフィニッシャーティムコ(TIEMCO) フランク・マタレリ・ストリーマーフィニッシャー


定価 3203円(税込)↓
ナチュラム価格2880円(税込)
割引率:10%割引


ミッジ用のフィニッシャーです。
ティムコ(TIEMCO) TMCミッジフィニッシャー
ティムコ(TIEMCO) TMCミッジフィニッシャー

定価 1323円(税込)↓
ナチュラム価格1190円(税込)
割引率:10%割引



こちらは、下図のように使うものです。
C&Fデザイン CFT-110 ツーインウィップフィニッシャー
C&Fデザイン CFT-110 ツーインウィップフィニッシャー

定価 2520円(税込)↓
ナチュラム価格2310円(税込)
割引率:8%割引




これは、スレッドを1回掛けて回転させるだけだそうです。
TMC クイックフィニッシャーの使い方
ティムコ(TIEMCO) TMCクイックフィニッシャー
ティムコ(TIEMCO) TMCクイックフィニッシャー

定価 945円(税込)↓
ナチュラム価格850円(税込)
割引率:10%割引  


Posted by おサル at 16:50Comments(0)

2008年12月21日

ツィーザー

フライタイイングで使う毛抜きですが、先が尖がっているピンセットのことです。
  


Posted by おサル at 16:16Comments(0)

2008年12月21日

ハーフヒッチャー

ハーフヒッチの結び方をするためのフライタイイングの道具です。
先端が円錐形になっており、ひねってかけたスレッドを先にスムーズに移動させることができ、先に開いている穴にフックのアイを入れてアイの根元に糸を運び、結びます。

C&Fデザイン CFT-90 スリーインワンハーフヒッチャー
C&Fデザイン CFT-90 スリーインワンハーフヒッチャー






  


Posted by おサル at 13:28Comments(0)

2008年12月21日

ハーフヒッチ

一回ひねって針にかける糸の止め方です。ふりーすとんさんのサイト結び方の画像がありました。

これだけだと結び目が緩まってしまいますので、固定する必要があります。
フライタイイングでは、スレッドをハーフヒッチしたあとヘッドセメントで固めて留めます。ハーフヒッチの結び方をする専用の道具もあり、ハーフヒッチャーと呼ばれています。
また、漁師結び(とっくり結び)では、ハーフヒッチを2回行ってから、さらに針全体を輪にくぐらせて留めています。

なお、ロープワークでは、かた結びで木などの棒状のものに結びつける方法をハーフヒッチと言っているようです。棒に着目するのではなく手元ロープに対するハーフヒッチという意味かもしれません。動画がありました。  続きを読む


Posted by おサル at 12:42Comments(4)